改めての自己紹介〜ランナーとしての自分〜

僕が第96回箱根駅伝で最も注目している選手は国士舘大学ライモイ・ヴィンセント選手です。今年の、最後に追い上げるクレバーな走りには本当に感動…!来年は今年とはまた違った走りを魅せてほしい!ハーフ60分10秒は圧巻ですが東洋大学相澤晃選手も強すぎる。直接対決になったら彼とのハイレベルな区間賞争いも見物ですね。彼個人の走りを見たいのが第一の願望ですが、チームとしても住吉世代が抜けて正念場だった今年度に箱根連続出場を繋げたのはかなり大きなことだと思います。下級生の勢いも来年度の新入生も凄まじく上がり目しか見えない。2年後、ライモイ選手が4年生になったときにはどんなチームになっているのでしょうか?

他にもたくさんの大学が記録ラッシュに沸き、来年度以降の箱根予選も本当に混戦になりそうですね…

 

さてポテトメロンです。

まず始めにTwitterのフォロー、そしてたくさんの反応ありがとうございます!今年の初めには30人程度だったフォロワーさんが今では500人を超えたことに自分でも驚いています。

これが最初の投稿だし、あまりTwitterでも触れていなかったということで少し自己紹介を…さくっと読んで頂けると嬉しいです。

 

◎名前:ポテトメロン

とあるゲームか何かでユーザー名を決めるときに今まで使われていなかったもの…ということで誕生した名前です。

 

◎年齢:19歳(00line)

大学1年生です。さっきの話、フォロワーを増やそうと思って色々な人をフォローし始めたのがセンター試験前でした。今思うと大事な時期に何やってたんだ…(笑)それまではTwitterを独り言を呟くツールと位置づけていましたが、発信していこうと方針を変えたことで今に至ります。

 

◎推し:青山学院

基本全体応援というスタンスですが、チームとして1校挙げるなら青学です。駅伝&長距離にハマったのが92〜93回箱根駅伝のあたりで(実は凄く浅いんです)、当時の青学の無双ぶりといったら半端なかった…そのまま青学は一番好きな大学になりました。

個人としての推しはGMO森田歩希選手と東洋大学荒生実慧選手です。森田選手は高レベルで安定しててレースでほとんど外さない。荒生選手は芸術的なフォアフット…今年は悔しい1年間だったかもしれませんが間違いなく覚醒するはずです。

 

◎その他

・野球も興味があります。特定チームの熱心な大ファンではないですが強いて推しを挙げるなら楽天かな?マー君の24連勝、そして球団初の日本一…あのインパクトは凄かった。

・ゲームは主にパワプロアプリをやっています。初期から始めていて現在チームランクはSS4、基本まったり勢。アンドロメダ学園は中々ハマらなくて嫌になってます。笑

・YouTuberの推しは東海オンエアパオパオチャンネルはなお…このあたりは欠かせない。

 

◉自分も長距離走ってます

ここからがタイトルの"〜ランナーとしての自分〜"の部分。自分もとある大学で全日本大学駅伝出場を目指すいち長距離選手です。

自己ベストを挙げてみると、

(1000m2分51秒)=大1.5月

1500m4分30秒=高3.5月

(3000m9分33秒)=高3.6月

5000m16分49秒=高2.8月

10km35分36秒=高2.3月

※()は練習中に単独走で出した非公認記録

まだ上のところで戦える水準では無いですが、ライバルを意識しすぎるよりは自分の力を伸ばすことでそういうところにも自ずと近づいてくるのかなと思っています。本当に大学駅伝を走れる選手は凄い…

今年度は様々あってトラックレースは1本しか出てないですが、自己ベストを更新できる目処は練習からして徐々に立ってきているので近いうちに4分20秒/15分台/33分台、いずれは4分15秒/15分半/32分台で走れるようになりたい!あと大学在学中にフルマラソン完走&サブ3も目標…ですがダニエルズの理論だと今の自己記録でも十分サブ3は達成可能らしいんですよね。だからあとは距離を踏んでいけば走れるのか…そこを突き詰めていきたいところです。

自分の走りについてもTwitterを通して、走り方だったり他のランナーからの刺激をもらいたいという目的があります。もし全日本大学駅伝のときに僕のツイートが無かったらそういうことでしょう、そうなるように頑張ります。

 

ひとまず自己紹介はこんな感じです。つまらない文章ですがここまで読んで頂きありがとうございました。

これからもTwitterデータベースだったり、#男子大学駅伝でセンター試験だったりと色々なことをやっていきたいです。また、このTwitterが自分の走りにもしっかりと還元できるように、他のランナーの皆さんから刺激をもらいながら頑張っていきたいです。

このブログは気まぐれに、不定期に更新していく予定です…

今後も宜しくお願いします。