14)【男鹿~お盆#2】進路編

13)#1から続きます。

potetomelon.hatenablog.com

 

~進路編~

18日以降はそれまで現実逃避気味だった卒論と向き合うことに。気づけば中間発表の時期を迎えていたし、まずはそのスライド作り。これで思うように走る余裕が無くなる。どちらにしろ1週間くらいは(9分4秒で出力したし)お休み期間で良いかなと思っていたとはいえ。それに伴う疲労が一気に出てきて、23日に走りに行ったときの無気力さは半端なかった。しかし後輩の前で情けない姿を見せるわけにはいかないと思ったら、動きを立て直せた。本当に最近の心の支えですね、いつも感謝。27日に中間発表を終え、多忙な山はひとまず越えられた(とそのときは思った)。

そして、29日に表題通り自分の進路が決まりました。大学院に進学します。将来に向けて更に勉強しつつ、大学陸上にもう2年間挑戦していきます。関係者各位、引き続きよろしくお願いいたします。

これで再び走るほうに全力投球できる!と思いきや、なかなかそうとはいかない。この2週間弱で色々リズムが崩れたり、めざせ駅伝王者という誘惑が登場したり。そしてそれだけではなく、卒論中間発表資料の作成で研究自体は止まっていた&進路が決まったことからこそ、逆にこれから一気に研究の進捗を生まないといけなくなった状況。結局、精神的・身体的な疲労感は続いていくという。

という訳で、走る量だけは戻ったとはいえポイント練習はほとんど出来ないまま迎えたのが蔵王坊平クロカン8km。大学では強化練習をしていたということで、自分も前日にクロカン15kmジョグ+400×10本(74秒)を10時半~13時半の間でこなし、疲労を溜めた状態で臨む。高3のときに坊平6kmを21分39秒で走れていたので、今回は28分台を目標にしたけど、坊平のクロカンを走るのは2年ぶりでコースを舐めていた、そして張り切って落ちていく人をどんどん拾っていったら自分も疲弊して2周目は失速。突っ込みすぎましたね…(笑)結果29分53秒、これはどう評価できるのでしょうか?しかし、今の練習状況を考えれば頑張れたとも思えます。

そして次の週末(13日)には大学が主催する競技会。走るのはなかなか珍しい1万。これ自体は貴重で良い機会(暑くて記録は望めないが…)なんだけど、よりにもよって日にち。なんでお盆に被せてくるんだ!実家のならわしで墓参りする人もいるでしょうに、誰が考えたんだか。ちなみにこの参加にあたって、参加料の直接支払いが求められていたけど、普段は遠方にいるので無理よ…立て替えを頼むかと思ったところに、立て替え大丈夫ですか?とこちらを気にしてくれた後輩。いい人すぎる…!これが#1の評価急上昇という話でした。という長い前置きはさておき、坊平と同様に調整はせず、ペーラン感覚で出走。3分20秒ペースに付いていき、5千までは楽に走れたが暑さもあってここで一人になる。そこからはすぐに自分もキツくなり、6千20分5秒の通過以降はネタかのような垂れよう(一気に3分40~50秒…)。すぐにでも止まりたかったけど、アナウンスが一応先頭の自分をずっと実況してくれていたのでやめたら申し訳ないと思って、なんとか完走だけは果たす。結果35分はギリ切ったくらいと、暑さ&風があったとはいえどう捉えればいいのか。6千ペーランと捉えれば成功とも言えるけど、ラスト4千は気持ちが切れた部分もあったしもう少し粘れたはずなので反省、そして単独でもしっかりと走れる力をつけていきたいですね。

今週はおそらく再び内陸にも赴いて割と距離を踏んでいく1週間になるはず。ただ闇雲に距離をこなすのではなく、練習目的や負荷相応のケアといったことを強く意識して、充実したものにしていきたいです。完

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~余談集~

○研究室に配属される後輩が決定する時期。どうせ今年も全員男子だろと思っていたら、なんと男1・女2ということに!まるで女子禁制みたいな研究室になることは避けられそうで良かった…(笑)まあ、なんだかんだ男オンリーの同期5人というのも楽しかったんだけど。前期最後のゼミで彼らが自己紹介をしたけど、そのなかの一人が場を凍り付かせる衝撃発言。「この研究室は第3希望でした!でもやる気だけはあります!」おいおい大丈夫か。

○進路は大学院を推薦で目指していたので、就活はほとんどしていませんでした。そのなかで唯一、2年後の下見も兼ねて市職員1次のテストセンターを受験。ほぼノー勉だったけど受かるという…2次試験を辞退するのは本当に心苦しかった。勿体ないし、そういうのって国家公務員みたいに2年間は合格資格を持続してくれないかな。

○多才になりたいなと思う最近この頃。例えば絵だったり、ピアノだったり、英語だったり。絵は高木さんとか四宮かぐやを描いてみました。絵心なんて無いけどね。

f:id:potetomelon:20220814133835j:image

英語は実用的なのでちゃんと勉強したいところ。5月末に勉強期間1週間未満という付け焼き刃でTOEICを受けたけど、さすがに甘くなく、全く通用せず。あと2年で履歴書に書ける目安、スコア600は目指したいです。

○この1か月半ほどでアニメを見まくっていました。かぐや様3期を完走したあと、からかい上手の高木さん1~3期、ゆるキャン1~2期、理系が恋に落ちたので証明してみた。2期あたり。今は、マンガだけど弟が熱烈に勧めてくるいちご100%も読み始める。しかし面白くて時間を忘れますね。

○めざせ!駅伝王者という革命的なアプリの登場。某野球ゲームの駅伝版と言えるものが遂に。「ぼくのかんがえたさいきょうのおーだー」が自分の采配で具現化できるから面白くないわけがない。最近のアプデでリアル志向が強まったということで、育成と勝利の両立をどうアプローチしていくか。次に試してみたいのは、中央学院の潰滝・塩谷選手オマージュでH根の1・3区を4年間固定し続けたらどうなるか、とか。

○占いって、当然完全に当たることは無いとはいえある程度は信憑性がある、と思っている最近この頃。水曜22時だっけ?の某番組でもその当たりぶりに芸能人が驚く感情をいつも見るし。間に受けすぎないように、のめり込みすぎないようにしつつ(無料で見れる範囲内で)、少しその結果を気にしてみたり。ちなみに、めざましテレビの星座占いでは自分のさそり座と親のおうし座はほとんどの確率で片方が上位ならもう片方も上位なんですよね。一方で弟のおひつじ座は、自分(さそり座)が上位ならだいたい下位ですね。

蔵王坊平クロカンのあとはすぐ帰らず内陸に滞在していました。まず、アニメを履修し終えたばかりのゆるキャンの映画を観る。映画は確か9年ぶりとかのはず、楽しかった。その後は、たまたま最終日だった有名な某祭りを沿道で観る。知人から”後輩”を誘えば?とか言われたけど、いやいきなりは無理だろ…なんか悶々としてきて、純粋に楽しめなくなってしまった。

○研究の進捗を生まないといけなくなった日の1コマ、8月9日編。

・11:50 調査地到着

・11:55-12:40 現地調査①(3kmウォーク)

・12:40-14:00 昼食&休憩(いちご100%1巻前半)

・14:00-14:45 現地調査②(3kmウォーク)

・15:00-16:15 ジョグ(13km)

・16:15-16:50 休憩(いちご100%1巻後半)

・16:50-17:40 現地調査③(3kmウォーク)

・17:40-19:00 一旦帰宅&支度

・19:00-21:00 バイト

・21:00-22:30 調査器具撤収(3kmウォーク)

・22:30-23:30 研究室

1日合計25km以上の運動、歩数にして32000歩超え。さすがに脚がしんどすぎた。調査器具の設置も大がかりなんだよね…弟に手伝ってもらったし。器具を置こうと研究室に戻ったらそこで麻雀が開催されていたという。面白かったし、少し長居してしまった。さて、お盆が明けたらこのデータを処理しないとだ。

○とある日の居酒屋バイト、21時になったし仕事も落ち着いてきてそろそろ上がれる!と思っていたら、現職の市議会議員が来店してくるという。その人の娘さんが自分と同期で、中学校時代は彼女とテストの学年1・2番を常に争っていたのが懐かしいですね。国語と英語は彼女のほうが強く、数学と社会は自分のほうが強く、トータルでは彼女のほうが良いことが多かったかな。今頃彼女はどうしているんだろう?上がりは22時半までずれ込みました。

○どうやらLINEにミュートメッセージ機能が実装されたみたいで。緊急ではないけど、みたいな用件のときとかめっちゃ便利に使えそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今の気持ち編~

最後に持ってきました。お察しの通り、”後輩”に対しての、ということで。

率直に言えばまあこれ以上は…と。だいたい何をするにも自分からという状況だし、LINEの文面はひじょーに素っ気ないと感じるし。そして、(真面目に)相談したいことがあるしということで日にちを委ねてみて、そこから動きが無いということは、ね。なんとも思われてないか、面倒に思われているかかな。こうなったらこちらができることはもうあれしかないし、趣味が合うとはいえこのまま出雲駅伝など迎えたとしても…

しかし、今後どうなっても”後輩”の存在を励みにして頑張るというのは変わらない気がする。色々とはっきりしたらどうなるかは知らんけど。自分のスタンス的には、好きな人には幸せになってほしい、あわよくばそのなかに自分がいてくれたら嬉しいという感じ。自分の行動によってその前提条件を崩すようなことはなるべくしたくないので、ある程度を超えたらそれ以上の深入りは極力しない。今はもうその段階かなということで、気持ちは変わってないけどこれ以上は。